澤村式リーンゲンインズダイエット
常連さんには最近ちょいちょいお話してるので、もうご存知の方もいらっしゃると思いますが、今回は、澤村も2年ほど前から実践して、最大16キロの減量に成功したリーンゲンインズダイエットについて書いていきます。
リーンゲンインズダイエットとは、マーティン・バークハンというスウェーデン出身の男性が考案したダイエット法です。
澤村がやったのは、これをリバウンドしにくくなる様に、少しアレンジしたものです。
lean 痩せ型
gains 利益
痩せる利益?みたいな意味なんでしょうかね? しらんけども笑
それでは澤村の経験をベースに、まずはこのダイエットのメリットとデメリットからお伝えします。
メリット
・睡眠の質の向上
・根本的な体質の改善
・疲れにくい身体になる
・筋力が低下しにくい
・他のダイエットより辛くない
・食べるものに制限がない
・リバウンドしづらい
デメリット
・とにかく最初の1週間だけ慣れるまで辛い
・食事の時間に制約がある
メリット、デメリットはこんな感じですね。
メリットの方が大きいと澤村は思ってます。
①はじめに💁♂️
・基礎代謝とTDEEを算出する※1
・一回の摂取カロリーを決める※2
・月の減量の上限を決める※3
※1TDEEと検索すると、専用サイトが出てきますのでそちらを使って計算して下さい。
※2基礎代謝の半分
※3スタート時の体重の5%が目安
②次に基本的なやり方💪
・夜から昼まで8時間断食(朝食抜き)
・夜から次の日の昼まで16時間断食
これだけ!
やり方は簡単ですよね。
③注意点☝️💥
摂取カロリーが少な過ぎると、最初のうちは早いペースで体重が落ちるのですが、体重の減少が停滞してしまったり、短期間で急激に体重を落とすと、リバウンドのリスクが高まりますので、最低①で決めた目標を守る様に注意しましょう。少し停滞気味の場合は、TDEEの範囲ないで、200kcalくらい大目に食べて様子をみてみましょう。
半年くらい続ける覚悟で、じっくりゆっくり体質改善を目指しましょう!
④運動について🏃♂️
運動には食欲を抑制する効果がある為、オススメですが、食前1時間前くらいに15分程度、食欲のコントロールの為という意味で軽くやるだけでも充分です。
⑤テクニック
始めるときは、なるべく忙しい日を選ぶと辛くないです。
アドレナリンが出ることで、食欲を抑制出来るので、お腹が空いてる時こそ軽い運動をすると効果的です。
食べる物に制限はありませんが、タンパク質を意識して摂取することで、筋量の低下を防げます。
また、脂肪分が少ない食事の方が総カロリーも抑えられ、ダイエット効果も向上します。
引き締まった身体作りをしたいという方は、体重が目標値までしっかり下がってから筋トレをする方が効率的です。
ほんとにザックリですが、以上です!
興味のある方、騙されたと思ってやってみて下さい!
とまあ、こんな感じです!
更に細かく知りたい人は、ご来店の際に澤村に訊いて下さいね!
それでは👋😊
0コメント